みなさんVPNサービスにいろいろな種類があって困っていませんか?
いろいろな種類のVPNがあるけど、カナダ在住者にとってベストなVPNってどれなんだ?
実際は日本の動画配信ストリーミングサイトを視聴したいだけなんだけど…。
VPNを実際に海外で使っている私が、失敗しないVPN選定方法ををまとめてみました。
ほかのVPN比較サイトを見るとマニアックな比較が多く、ライトユーザーの自分らにとって、本当に必要な情報がわからなくなっています。
この記事はマニアックな比較は一切していません。
「普段使い」のみなさんに向けた情報のみを抜粋しています。
VPNライトユーザーにおすすめのVPNを9つの視点で評価してみたよ
カナダ在住者におすすめするVPNを選ぶ9つの基準
カナダ在住者かつ、動画配信サイトの視聴が主な用途のあなたは、以下の9つの基準でVPNサイトを選んでください。
この9つの基準をクリアできていれば、動画サイト視聴程度のライトユーザーであれば十分に満足できます。
他のVPNサイトを見ると細かい情報にあふれていますが、実際はそれほど高スペックなVPNサービスを必要としないからです。
私は現在NordVPN を契約していますが、他サイトではデメリットとして時々挙げられている「通信速度」と「同時接続デバイスの少なさ」に全くの不満を持っていません。
通信速度は動画配信サイト視聴程度では30Mpbsあれば全く問題ありません。
VPN大手6社を徹底比較
今回はVPN大手6社を比較、検証しました。各社をそれぞれ一言で表現すると以下の通りです。
- NordVPN :一番おすすめ!どれをとってもバランスが良い(最高得点)
- ExpressVPN :世界中にVPN接続したい人におすすめ!(世界拠点数が多い)
- atlasVPN:いちばん安いVPN!※2024年4月24日をもってサービス終了
- SurfShark :2年契約を検討している人と同時接続接続デバイスが多い人におすすめ!
- MillenVPN :日本企業のサポートを期待する人におすすめ!
- CyberGhost:VPNを試してみたい人におすすめ!(返金保証期間が45日間)
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 〇 | △ | ー | ◎ | 〇 | 〇 |
通信速度 | ◎ | ◎ | ー | 〇 | 〇 | ◎ |
動画サイト | △ | △ | ー | △ | △ | △ |
サーバー数 | ◎ | △ | ー | △ | △ | 〇 |
安全性 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | 〇 |
実用性 | ◎ | ◎ | ー | ◎ | △ | ◎ |
信頼性 | ◎ | ◎ | ー | 〇 | ◎ | 〇 |
操作性 | ◎ | ◎ | ー | 〇 | 〇 | △ |
ライブチャット | 〇 | 〇 | ー | 〇 | △ | 〇 |
総合点 | 35/45 | 29/45 | ー/45 | 27/45 | 21/45 | 27/45 |
カナダ在住者におすすめのVPNはNordVPN
上記9つの基準をもとに点数化した結果、最高得点はNordVPN でした。
実際に私も現在NordVPNを利用しており、非常に満足しています。
どれかに迷ったらNordVPNを選んでおけばまず間違いないです。
NordVPNは、業界最高クラスのサーバーを提供しており、サポート体制も最高品質です。
今なら2年契約で月額$3.09のキャンペーン実施中!
料金:月額いくらか?返金保証サービスはあるか?
VPNを決める上で、まずは月額料金が気になりますよね。
結論、Surfshark VPNが1年プランと2年プランで最安値でした。
各プランの最安値は赤太字にしてあります。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
2年プラン | $3.09 | サービス 終了 | $2.19 +3ヶ月無料 | ¥360 ($2.45) | $2.19 +2ヶ月無料 | |
1年プラン | $4.99 | $6.67 +3ヶ月無料 | ー | $2.99 +3ヶ月無料 | ¥540 ($3.67) | |
6ヶ月プラン | $9.99 | ー | $6.99 | |||
1ヶ月プラン | $12.99 | $12.95 | ー | $15.45 | ¥1,580 ($10.75) | $12.99 |
返金保証 | 30日間 | 30日間 | ー | 30日間 | 30日間 | 45日間 |
VPNサービスの料金は、基本的に契約が長期になればなるほど割引がつき、お得になることに注目です。
それぞれの最安プランは以下の通りです。
- 2年プラン:SurfShark
- 1年プラン:SurfShark
- 6ヶ月プラン:CyberGhost
- 1カ月プラン:MillenVPN
「2年プラン」は月々たった$2-3でVPNが契約できます。圧倒的な安さですね。
「1年プラン」が期間としてはもっともおすすめです。1年プランから割引率がグッとあがるので、$3程度で契約することもできます。
「6ヶ月プラン」はCyberGhostVPNとExpressVPNが提供しているサービスになります。1カ月は短すぎるけど、1年契約は長いという際に便利なプランになります。ただしやはり1年プランと比較すると割高ですね。
「1か月プラン」は$10前後の範囲でした。どこの会社も30日間返金保証制度を提供しているので、1カ月のみの利用は実質無料と考えてよいでしょう。ただし1カ月プランは割高なのでダラダラと長期間利用することはおすすめしません。期間限定で利用する場合にのみ購入するようにしましょう。
「1年プラン」もしくは「2年プラン」がコスパはいいね
補足:NordVPNには3つのパッケージプランがあります。(2023年にプラン名が変更になりました)
- ベーシック:VPNサービスのみ
- スタンダードプラン:VPNサービス+パスワード管理
- アドバンスド:VPNサービス+パスワード管理+クラウドストレージ
いろいろありますが、VPNサービスだけのベーシックプランで十分です。
通信速度:ストレスなく動画が視聴できるか?
VPNに接続して際に、動画視聴にストレスを感じたくはないですよね。
ここではダウンロードにかかるスピード(ダウンロードMbps)を徹底調査しました。
結論、私の自宅の環境ではExpressVPNとNordVPNが一番スピード(ダウンロード)がでました。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ダウンロード速度 | 172Mbps | 175Mbps | 127Mbps | 156Mbps | 141Mpbs | 170Mpbs |
VPNは構造上、VPNサーバーを経由するためVPNなしと比較すると、どうしても通信速度は低下してしまいます。
我が家は通常200Mbps程度の速度がでます。よってExpressVPNはほぼVPNなしと遜色がない速度がでたことになりますね。
ただし動画を見る程度であれば、どこも通信速度に問題はありません。動画視聴であれば30Mbpsあれば十分と言われているからです。
オンラインゲームをやる方は100Mbps必要になりますが、それでも我が家では問題なさそうです。
もし通信速度に問題ある場合は、まずは自宅のインターネット接続のプランを見直した方が良いかもしれませんね。
今回の調査の前提条件は以下です。注意)通信速度は環境によって大きく異なります。あくまでご参考としてご理解ください。
- 周囲のインターネット接続はすべてオフ
- 土曜日の正午12時頃
- 北米から日本(東京)のサーバーに接続
- VPNなしでは200Mbps
動画サイト:接続できる日本の動画サイト(ストリーミングサービス)はどこか?
VPNごとに接続できる動画配信サイト毎の調査です。
あえてすべてに△を入れました。
なぜなら「動画配信サイトは定期的にVPN接続を制限(見られないくする)し、突然接続できなくなる可能性があるから」です。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Netflix | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
U-NEXT | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
Amazon Prime | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
Hulu | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
Disney+ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
TVer | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
DAZN | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
FOD | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
Paravi | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
Abema | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
Netflixなどの動画配信サイトは、同じIPアドレスから多数のアクセスがあると、それを自動的に検出しブロックする機能を持っています。
よって、最初はVPNで動画再生できても、視聴途中でブロックがかかり、視聴できなくなることがあります。
実は私も、NordVPNで一時的に日本のNetflixに接続できなくなった経験があります。
しかし、NordVPN内の違うVPNサーバーに接続すると、再度日本のNetflixに接続できました。(NordVPNはアプリで簡単にVPNサーバーの変更が可能)
つまり、制限されていないVPNサーバーから再度日本のNetflixに接続しなおしたのです。
よって、もしVPN接続が突然制限されてしまった場合、日本にあるVPNサーバー数が動画サイトに接続できるかどうかに大きく影響しています。
次に日本のサーバー数の比較をまとめているよ!必見!
サーバー数:各国にどれだけVPNサーバーを設置しているか?
上記「動画サイト」でお伝えしたように、日本にあるVPNサーバー数が動画サイトの視聴に重要です。多ければ多いほど良いです。
なぜなら、あるIPアドレスが一時的に動画配信サイトにブロックされても、他のVPNサーバー(IPアドレス)が複数あれば、そちらに接続しなおすことができるからです。
結論、NordVPNが日本にあるVPNサーバー数が最多です。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
VPN世界サーバー台数 | 5,400+ | 3,000+ | 750+ | 3200+ | 1,300+ | 9,100 |
VPN日本サーバー台数 | 128 | 3 | ? | 8 | ? | ? |
世界拠点数 | 60+ | 94+ | 38+ | 100+ | 72+ | 90+ |
世界サーバー台数については、日本以外の国(カナダ、アメリカ、フランスなど)にVPN接続する際は着目しましょう。
確かに、世界サーバー数はVPNサービス会社を評価する一つの指標にはなりますが、あくまで一つの指標程度と思っておきましょう。
例えば、アフリカに多くのサーバーを置いたところで、私たち海外在住日本人が接続する機会はほとんどないですよね。
よって日本の動画配信ストリーミングサイトに接続するのがメインであるみなさんは日本のVPNサーバー数に着目してみてください。
NordVPNは東京に92サーバー、大阪に36サーバー構えています。一つのサーバーにトラブルがあっても、違うサーバーに接続すればまず間違いなく接続できるでしょう。
安全性:情報流出の懸念はないか?
個人情報がたくさん詰まったスマホやパソコンをとおして、インターネットに接続するうえで、情報流出が気になりますよね。
VPNを選ぶ際に、インターネット上でプライバシーを守るためにも、事前にチェックしておきたいのがノーログポリシーです。
信頼できるVPNサービスを選ぶポイントになります。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ノーログポリシー | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
本社所在地 | パナマ | 英領ヴァージン諸島 | アメリカ | 英領ヴァージン諸島 | 日本 | ルーマニア |
AES-256暗号化 | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
「ノーログポリシー」とは、VPNサービス企業があなたの通信記録や接続情報などの個人情報を、自社サーバーに保存、共有、追跡しないという宣言です。
やはりプライバシー保護の観点からノーログポリシーを出しているVPNサービスを選ぶべきです。
なお欧米に本社がある企業は欧米のルールに基づき、国や政府がVPNサービス企業に対して情報提供依頼をした場合、VPN企業は情報を提供しなくてはなりません。
その点、パナマに本拠地があるNordVPNはそういった心配もなく、完全に我々の情報は守られることになります。
またAES-256暗号化処理も情報保護の観点から重要です。
AESとは?
AESは、政府や、サイバーセキュリティの専門家、暗号の愛好家によって世界中で使用・承認されている暗号化規格です。NordVPNは、256ビットの暗号化を行うAESを使用しています。これは、米国家安全保障局(NSA)により、トップシークレットを含む機密情報の保護に推奨されています。
NordVPN https://nordvpn.com/ja/features/next-generation-encryption/
AESはどれくらい安全ですか?
これまでに知られている実際の攻撃では、この暗号化を突破することはできません。ブルートフォース攻撃(考えられるすべてのキーの組み合わせを確認する攻撃)を行ったとしても、現在人類すべてが手にするよりも多くのリソースが必要になります。現在、この世界にはAES256ビット暗号化を解読できる方法は存在しません。
256という数は暗号鍵の大きさを意味します。つまり、256ビットは2^256通りの組み合わせがあることになります。どのような鍵も十分なリソースがあれば破られる可能性があるのは事実ですが、256ビット鍵を使ったAESなら間違いなく十分でしょう。これを破るには、まだ実現していないスーパーコンピューターを作り、何十億年も復号化の計算をさせなくてはなりません。
NordVPN https://nordvpn.com/ja/features/next-generation-encryption/
つまりVPNを通しても、そう簡単にはデータのやり取りが解析できないということです。
米国家安全保障局(NSA)が推奨しているレベルの暗号化であればよっぽど変に情報が流出することはないでしょう。
実用性:同時接続可能デバイス数は何台か?対応OSは?
同時接続可能デバイス数とは、一度のVPN購入に対して何台のデバイス(パソコン・スマホ・タブレットなど)までVPNサーバーに接続できるかを示した数字です。
プランではなく、VPNサービス業者によってこの台数は決まっています。複数のデバイスから接続する場合は、事前に調べておきましょう。
altasVPNとSurfsharkは同時接続可能デバイス数が無制限です。
一方でNordVPN、ExpressVPN、MillenVPNには同時接続デバイス数に制限があります。
ただ、例えば5人家族が1人1デバイス接続すると5台になります。通常遣いであれば、5台同時接続できれば十分と言えるでしょう。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
同時接続可能台数 | 6 | 5 | 無制限 | 無制限 | 10 | 7 |
対応OS | Windows, MacOS, Linux, Android, iOS, Chrome, Firefox, Edge, Android TV, Firestick, Chromecast, Kinde Fire 他 | Windows, MacOS, Linux, Android, iOS, Chrome, Firefox, Edge, Apple TV, Roku, Chromecast 他 | Windows, MacOS, Linux, Android, iOS Android TV, Fire TV | Windows, MacOS, Linux, Android, iOS, Chrome, Firefox, Edge | Windows, macOS, iOS, Android | Windows, macOS, Android, LINUX, iOS, AndroidTV, Amazon Fire TV, appleTV, Google Chrome, Firefox |
もう一つ着目してほしいのが、対応OSの多さです。NordVPNとExpressVPNは様々なデバイスから直接VPN接続が可能です。
私はNordVPNを契約していますが、Firestickと連携できたことが非常に便利でした。
テレビが自動的にVPN接続してくれるのです。
それまでiPadやiPhoneからミラーリング等でテレビに転送していまししたが、その手間が省けるようになりました。
みなさんもご利用予定のデバイス、OSがVPNサービスに対応しているか事前にご確認ください。
信頼性:どれだけ運用実績があり、ユーザー数がいるか?
外資系企業が多く参入しているVPNでは、会社の信頼性も気になるところですよね。
まず安心の日本企業はMilleVPNです。何かあったときに日本企業だとすぐに対応してもらえそうで安心できますね。
一方で、世界的に見てMilleVPNの市場シェアは低いです。
アンドロイドアプリのダウンロード数を独自調査した結果、NordVPNとExpressVPNは5000万ダウンロードを超えていました。
それぞれ会社の歴史も10年以上の老舗企業であることもわかりました。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
アンドロイド アプリ ダウンロード数 | 5000万+ | 5000万+ | 500万+ | 500万+ | 1000+ | 1000万+ |
iOS アプリ | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 調査中 |
運用実績 | 2012年ー | 2009年ー | 2019年- | 2018年ー | 2016年ー | 2011年ー |
本社所在地 | パナマ | 英領ヴァージン諸島 | アメリカ | 英領ヴァージン諸島 | 日本(大阪) | ルーマニア |
操作性:アプリは使いやすいか?
アンドロイドとiOSのアプリの評価(レーティング)を独自評価しました。
結果、NordVPNとExpressVPNはアプリの評価が高かったです。
2社ともにアプリのダウンロード数が5000万人越えながらも、4.4ー4.7以上のレートになっています。
ユーザーが満足できるアプリを開発できている証拠です。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
アプリ | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
アンドロイド アプリ評価 | 4.5 | 4.4 | 4.2 | 4.1 | レートなし | 4.2 |
iOS アプリ評価 | 4.7 | 4.7 | 4.7 | 4.8 | レートなし | 4.2 |
日本語対応 | あり | あり | あり | あり | あり | あり (アプリのみ) |
VPN接続と聞くと何か難しい設定が必要な感じがします。
しかし実際は多くのVPNは、アプリを使ってクリック数回で簡単に接続することができます。
今回ご紹介する5社はいずれもアプリが日本語対応しています。
個人的にはExpressVPNはアプリがとてもシンプルで非常に使いやすかったです。
NordVPNとSurfsharkはアプリを使ったVPNへの接続時間がとても速くて驚きました。
ライブチャット:困ったときに相談できる窓口は充実しているか?
最後に困ったときに助けになるライブチャットサポートの比較です。
結果、NordVPN, ExpressVPN, altasVPN, Surfsharkは24時間対応のライブチャットがありました。
ライブチャットとは、24時間365日即時カスタマーサービスにチャットで質問ができるサービスです。
電話と違って話す必要がないので、電話より敷居が低く、気軽に使えることがメリットです。
NordVPN、ExpressVPN、altasVPN、Surfsharkはライブチャットの対応は素晴らしかったです。
対応が丁寧で迅速、かつ相手は英語でしたが、自動翻訳機能が付いているので日本語でやりとりが可能でした。相手のチャットは自動変換で英語から日本語に、こちらのチャットは日本語から英語に自動翻訳されるので、日本語サービスのように使えます。
ただし、あくまで自動翻訳なのでやりとりがうまく伝わらないこともありますのでご注意を。
MillenVPNはチャットがありますが、チャットボット(自動返信)のみで、窓口とはつながりません。
ただしMillenVPNは日本語でメールでの問い合わせが可能です。
会社 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日本語ウェブサイト | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
24時間ライブチャット | あり | あり | あり | あり | なし | あり |
日本語での問い合わせ | なし (自動翻訳) | なし (自動翻訳) | なし (自動翻訳) | なし (自動翻訳) | ある (メール) | なし (自動翻訳) |
まとめ
今回はカナダ在住で日本の動画サイト視聴がメインの方向けに、VPNを選ぶ基準9つとおすすめのVPNサービスをご紹介いたしました。
この記事の作成には、実際にVPNをトライアル契約してみたりと、かなりの時間を費やしました。
その分、かなり見ごたえのある記事になったと思います。
みなさんのVPN選びに少しでも参考になればうれしいです。
それぞれVPNにメリットデメリットがありますが、ズバリ私のイチオシはNordVPN です。
今なら2年契約で月額$3.09のキャンペーン実施中!
コメント